top of page

海外女一人旅!一人だからわかる海外の魅力①!


こんにちは初めまして。たーみ。こと升本多美です。

最近の悩みはまだ19歳なのに大学4年生とかOLとかに間違われることです・・・悲しいなぁ・・・

今回は白メガネこと鎌田雄大さんのお誘いでこのブログを書くことになりました。

ブログ初めてだし、長文なんてInstagramでゆずLIVEレポしたときくらいだし難しいなぁ。少なくともレポートより頭使ってる気がする笑

さて、そんなわたしはこの夏、シンガポールとマレーシアに行ってきました。今回の初ブログは行くにあたる経緯や感じたことについて書きたいと思います

【海外行こうと思ったきっかけ】

これはほぼ周りの影響です笑

授業で先輩たちのバックパックした話を聞いて「え!バックパック!一人旅!面白そう!」って思ったからです。良くも悪くも単純人間だから面白そうな、わくわくしそうなものはすぐまねしてみたくなる笑

それとやっぱり学部柄、長期休みに海外研修にいったりボランティアに行ったりする人が多く、自分だけ日本でバイトと遊び漬けの夏休みなんてもったいないと思ったのと、ここで何かしらのアクションを起こさないと休みが明けてから意識の面でみんなに置いてかれるんじゃないかって思いも強かったからです。

そんなわけで先輩たちから色々お話を聞いたり、自分でも色々と調べたりして、とうとう親を説得し航空券を取っちゃいました。

ここまで行ったらもう後には戻れない。

【そしてついに女一人で海外へ!】

どうして一人にこだわったのかというと、ただ単に一人が好きだからです。研修とか集団で行くのも安全だし友達と一緒で楽しいだろうけど、たぶんわたしの性格だと長期間集団行動するの耐えられないな・・・笑

って思ったからです。

あとは一人の方が自分の行きたいところに行けるし食べたいもの食べれるしなにより気をつかう必要がない!!楽!!!

ちなみにわたしは交通費節約したくて真夏のシンガポールを2時間近く歩き回りました。

まーーじで暑かったけど楽しかったし、こういうことも一人だからこそ出来たことかなって思います。

素敵でしょ、一人旅。

女子一人だと不安だな・・・って人もいると思いますが治安の良いところに行けば基本的に大丈夫です。

たまーにおっちゃんたちに絡まれるけどみんな結局いい人でしたし笑

それに逆に一人の方が「誰かがいるから大丈夫」って変な安心感がないから良い意味で気を張れて物の管理とか身の安全とかの自覚がしっかり出来る気がします。

【なんやかんやあって無事帰国!!!】

えらい内容はしょりました。すみません。笑

旅の内容とか出会った人たちについてとか美味しかった料理とか、たくさんたくさん書きたいことがあるけどそれは追々書いていきたいと思います。

海外に行って思ったことは、「日本で当たり前だと思っていることは海外では当たり前じゃない。むしろ日本がおかしいんじゃないか。」

ってことです。

ペナン島から本土に移動するときの船から撮影

物理的に豊かになると精神的に貧しくなる、ってよく言われるけどつまりこういうことなのかなって。

具体的に説明して、って言われたらなかなか難しいけど日本は本当に恵まれた環境にあるし、本当に色んな面で整っているな、って強く思いました。

でもその一方、海外には日本と違った居心地の良さがあります。

困っていても困っていなくても気さくに話しかけてくれるし、道歩いてて「Hi !」なんて挨拶はもう普通。笑

そしてみんなとってものんびりしています。

一人旅だからこそ人の温かさを存分に感じました。

なんかまとめかたよくわかんなくなってきちゃった・・・笑

まあつまりわたしは海外にはまりました。

またどっかに旅に行きたいな、って思います。

と同時にまだ海外行ったことない人にはぜひ!長期休みとか時間あるときを利用して海外に行って欲しいな、って思います。

とりあえず行ってみようの精神で!!

そして何より、日本が大好きになります!!!(^O^)

次回に続く(たぶん)

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Twitter - White Circle
  • Instagram - White Circle
  • Facebook - White Circle

©2016  by Toyo Gemstone. Proudly created with wix.com

bottom of page