top of page

女の子の命、髪の毛!それを異国の地で切るとこうなる??!

こんにちは、国際地域学部一年の金谷優です。

私は夏休みに国際地域学部の海外研修でマレーシアに4週間行ってきました!!




4週間も放置すれば髪の毛ってすぐ伸びてきちゃいますよね。

特に女の子なんて前髪気になりませんか???私は月1ペースで美容室に通うくらい

髪の毛を気にしています(笑)

髪型が決まった日には最高!決まらなかった日は最悪。。。

その日のテンションが左右しちゃうくらい重要。

マレーシア研修も半ば過ぎ、前髪も伸びてきたし、日差しで髪の毛パサパサで髪型が

決まらなくなってきて、テンションも上がらなくなってきたので。。。

海外の美容室デビューしちゃいました!!!!

一緒に美容室に行ったさきちゃんと最後にビフォアー写真

私たちの髪型がどうなったかまず置いておいて。。。美容室レポ!

日本にありそうないたって普通の美容室。

値段を聞いたら全体カットで60リンギット(日本円で約1500円)。

日本だとだいたい6000円くらいだから、超安い!

でもマレーシア人の友達に言ったら高級なお店だったらしい?!

そして希望の髪型をカタコトの英語とイメージ写真でなんとか伝えて??!

シャンプー台に…と思いきや、なんと、

カットをする席でシャンプーが始まりました!!!!!!

想像できますか??まず頭にシャンプー液が投入されてゴシゴシ。

でも泡がと~~っても濃厚で垂れる心配は全くなし。

シャンプーされること約30分…超長い…別料金とられるんじゃないかってビクビクしていました。

さすがに洗い流すのはシャンプー台でした。こんな感じ。

あとで、美容師さんに聞いてみたらこれがマレーシアンスタイルとのこと。

日本ではシャンプー台で全部やるといったらちょっとびっくりしていました。

これぞカルチャーショック。

そしてドキドキのカットが始まりました!!!!

カットに関してはいたって普通でした。その店で一番上手そうなベテランの

おばさんが切ってくれました。

英語に自信がなかったので、なりたいという髪型の画像を美容師さんに見せて、

Please make this hairstyle!

イメージ画像はこれ

どきどきのカットが終わり、

完成!!!

イメージしてたのと、、、ぜんぜん違う(((笑)))

完全に三戸なつめちゃん(笑)!!でも視界は良好。。。!

アフター写真

さきちゃんは前髪を頼んでいないのにギザギザカットににされていました

命である髪の毛が気に入ったかどうかは別として、、、

長期の研修でなければ髪を切ろうとも思わなかったし、一人じゃ不安だけど、

友達がいたからこそできた不思議な体験。マレーシア研修を思い出すたびに、

楽しかったなと思い返しています。

また現地の人のリアルな生活も垣間見れてよかったと思います。

面白そうだなって思ったら、好奇心にまかせて(ただし危険じゃない限り!!!!!)

飛び込んでみるのもおすすめです!!!

私は次海外に行ったときは何しようかな〜〜と目論み中です。

追伸。後日行きつけの美容師さんに笑われながら直してもらい、ことなきを得ました。

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Twitter - White Circle
  • Instagram - White Circle
  • Facebook - White Circle

©2016  by Toyo Gemstone. Proudly created with wix.com

bottom of page