top of page

ハワイは常夏の島なのか

「ハワイに15回行った」

これを言うと、大抵周りが固まる。

そして、

"金持ちかよ!"

"ハワイってそんなに何回も行って楽しいの?"

と言われるのが大体の流れ。

ハワイ。

おそらく半数以上の人間が、青い海、ダイアモンドヘッド、パイナップル、ココナッツ、フラダンスなんかをイメージするはず。

要は、生粋の南の楽園。

だがしかし!ハワイの魅力はそれだけではない!!

そもそもハワイは、ホノルルのあるオアフ島を含め、ハワイ島やマウイ島など、8つの島と100以上の小島で構成されている。

マウイ島は大サトウキビ農園、カウアイ島は鬱蒼としたジャングル……など、それぞれに特徴がある。

今回は、わたし・春菜が、知られざるハワイ島(英名: Big Island)の魅力をお届けします!

.

.

.

ハワイ島のキラウエア

理科の教科書にも登場する、有名な活火山である。

溶岩が海に流れ出しているため、現在も島は拡大し続けている。ちょっと前の西之島みたいな。

ちなみにこの写真は、小型飛行機・セスナから父が撮影したもの。

わたしは高所恐怖症だから、搭乗中はずっと目をつぶっていた笑

.

.

.

ハワイ島には、そこかしこに噴火口や噴石丘がある。

中でもわたしのおすすめが、Devils’ Throatという超巨大な穴。

怖すぎてちゃんと写真が撮れなかった。

落ちたら、死ぬ。

Google Earthで見ると、その巨大さが分かると思う。

実はここ、10年前には道端に看板があって普通に行くことができたのだが、あまりにも危険なため、看板や案内一切が撤去された。

もう一度見たいなぁ…

でもちょっと怖いなぁ…

.

.

.

続いて紹介するのがマウナケア山。マウナケアとはハワイ語で「白い山」という意味。すなわち、雪が降る山ということ。

ここには日本のすばる望遠鏡を始め、世界中の天体観測施設が集まっている。

山頂にぽつぽつと見えるのが、天体観測施設たち。実は標高は4205mと、富士山より高い。

山頂での夕焼け鑑賞&星空観測ツアーが超おすすめ。

これまで二回山頂に行ったけど、新月のときに行くのがやっぱりベスト。

見える星の数が全く違う。月を見るのもまた綺麗だけど。

ちなみに弟ははしゃぎ過ぎて高山病になったので、みなさん気をつけて~!笑

.

.

.

溶岩に飲み込まれた街・カラパナ

ハワイの人々は、常に火山と共に暮らしてきた。火の女神・ペレは、火山を神格化させた存在だ。

黒く固まった溶岩を"ペレの髪の毛"、キラキラ輝く火山から噴出された成分を"ペレの涙"なんて呼ぶ。

さてみなさんは、アメリカに吸収される前のハワイ王国の国王が、日本にハワイを渡そうとしていたのを知っているだろうか?

ハワイ島には、地球上に存在する気候区分13個のうち、11個が存在するのは?

そう、イメージ通りの熱帯はもちろん、砂漠もあるし山の上では雪だって降る。

つまり、"常夏の島・ハワイ"なんて、真っ赤な嘘。

ここに書いたのは、ハワイの魅力のほんのちょっと。

…行きたくなってきたでしょ?

次の旅行先は、ハワイへ!

By 春菜

(3年。南極より寒い日もあるカナダのウィニペグに留学中。乃木坂46と東南アジアをこよなく愛す。

カナダ留学ブログもぜひ♡ yuzupon2580.hatenablog.com)

※Google Earthのスクリーンショット以外、写真は全て自分のものです


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page